ブライダルネットにサクラがいる確率は何%?本当にいい女性に出会えるの?
20代半ば〜30代後半の男女が、真剣に恋活や婚活をするなら、ブライダルネットがオススメです。
私も日頃は、出会いのない33歳の居酒屋店員でしたが、無事に恋人をつくることができました。
大手企業が運営していて真剣な会員も多いので、他の婚活サイトよりはスムーズに出会いやすいと感じます。
自己紹介とブライダルネットを使ったキッカケ
はじめまして。ブライダルネットで恋人をつくったヒロシといいます。
私も今年で33歳となるため、これまで通りであれば将来の結婚に、大なり小なり危機感を持っていたでしょう。
なぜなら普段は、自由な時間がない居酒屋店員。趣味も釣りやネットなど1人で出来るものばかり。
ですので当然ながら、日々の生活で女性との出会いはない状況だったんです。
それでも結婚願望はあったので、どうにか出会いを求めて婚活しようとは思っていました。
そんなある日のネットサーフィン中、目に止まったのが「ブライダルネット」という婚活サイトの広告です。
あやしいとは思いつつ調べてみると、どうやら上場企業(株式会社IBJ)が運営している安全なサイトとわかり、試しに3ヶ月だけ利用してみることに。
正直期待はしてなかったのですが、思いのほか良い感じで、なんとこんな私にも素敵な恋人ができたんです。
ただネットでの出会いに関しては、サクラや業者などの被害をよく聞きますよね。
だからブライダルネットにもサクラがいて、まともな女性になんて出会えない・・・
という考えの男性もいると思います。
そこで今回は、ブライダルネットにサクラ被害はないのか? 実体験からまとめてみました。
日頃から出会いがないとお悩みの方は、大なり小なりタメになると思うので、最後までチェックしてみてくださいね。
特に、20代後半〜30代前半の同世代は必見です!!
見出し
ブライダルネットにサクラは100%いない
最初に断言します。ブライダルネットにサクラは100%いません。
理由は大きく2つあり、利用したけどサクラはいないな・・・と感じた実体験というのが1つ目。
もう1つはブライダルネットの仕組み上、サクラはいないと気づいたということです。
ただその前に、サクラや業者が何なのか? 違いをわかっていない人も多いので簡単に解説します。
サクラ:男性とメールなどのやり取りによって、ポイント消費や課金をさせる、運営側の人間。もしくは運営側が雇った人間のこと。100出会えない。
業者 :サイトの外から入ってくる、デリヘル営業や別サイトへ誘導するだけが目的の人間のこと。デリヘル営業の場合は金銭のやり取りで出会える。
そしてブライダルネットでは、サクラは使っておらず、悪質な業者への対応もしっかりしています。
だからこそ、誰でも安心して婚活に取り組めるというわけなんです。
ブライダルネットにサクラが一切いない理由
理由01:東証一部上場企業が運営しているから
ブライダルネットは「株式会社IBJ」という、東証一部の上場企業が運営している婚活サイトです。
ブライダルネットの他にも、結婚相談所や婚活パーティーのPARTY☆PARTY。
合コンサービスのRushなどを運営しています。
会社の掲げるテーマが「真剣」ということで、業界初の免許証やパスポートでの本人確認も100%実施しています。
こういった実績のある企業が、とにかく真剣なサービスを追求して努力しているとからこそ、サクラも介入できないんです。
また東証一部上場企業が、サクラを雇っていた・・・なんて話がバレれば、信用はなくなりますよね。
だからこそ積み重ねてきた信用を守るためにも、サクラを雇うなんてことはあり得ないんです。
つまり、サクラを雇って得られる利益よりも、サクラがバレるリスクの方が大きいってことです。
理由02:ポイント制ではなく月額の定額制だから
ポイント制を採用する多くの出会い系サイトと違い、ブライダルネットは月額制を採用しています。
どちらも有料には変わりありませんが、お金の発生の仕方が違います
ポイント制ではプロフィール閲覧やメッセージ送信など、具体的なアクションの1つ1つに料金がかかります。
そのため「ポイントを消費させるためのスタッフ = サクラ」を雇うメリットがあるんです。
一方で月額制は、定められた料金さえ支払えば、プロフィール検索やメッセージ交換は自由におこなえます。
つまりアクションごとに、ポイントを消費させることができないんです。
ですので仕組み上、ブライダルネットなどの婚活サイトには、サクラの存在意義はない・・・ということになります。
理由03:婚活目的の真面目な会員が多いから
ブライダルネットは、とにかく真剣な出会いにこだわっているサイトです。
この要因は、「婚活をテーマにしているサイトである」ということに加えて、男女ともに有料であることが大きいです。
しかも同じ金額を支払って使用する・・・というのが、他のサイトやアプリとの大きな違いです。
当たり前ですが、無料で登録した女性と有料で登録した女性で、意識が同じわけはありません。
そしてこのようにすることで、男女ともに自然と真剣な会員だけが集まり、サクラの入ってくる隙間がありません。
だからこそ本当に良い出会いを求めるなら、無料だけに踊らされず、「有料」でも「優良」なサイトを選ぶべきと思います。
サクラはゼロ! 悪質な業者も恐らくゼロ!
前項にて、サクラが存在しないことは強くアピールさせて頂きました。
しかし残念ながら、悪質な業者が存在しないとは100%言い切れません。
なぜなら、業者は実在する人間だからです。
ただし業者が登録するまでは出来ても、利用し続けるのは難しいと思います。
特にブライダルネットでは、以下のように様々な業者対策をしています。
- Facebook認証による重複登録の防止
- 悪質な利用者と思われるユーザーの通報機能
- 24時間体制のサイトパトロールによる取り締まり
そして極めつけが、男女ともに有料であるという事実。
女性なら無料で登録できるサイトはいくらでもある為、業者がブライダルネットにこだわるメリットはありません。
お金を支払ってまで営業したいと思う業者は少数派のため、「業者はゼロ」と言い切っても良いレベルですよ。
他の婚活サイトでは、たいてい業者も少しはいるため、これはかなりのアドバンテージと言えます。
>> 「好き」を共感しながらナチュラル婚活。『ブライダルネット』
ブライダルネットへの登録手順
いよいよ、ブライダルネットへの実際の登録手順をご紹介します。
と、その前にお伝えしておきますが、ブライダルネットはウェブ版のみしかなく、スマホアプリはありません。
ですのでまずは、ブライダルネットの公式サイトにアクセスする必要があります。
そんなブライダルネットに登録する際には、2通りの方法があります。
1つはメールアドレスを登録する方法で、「メールアドレスではじめる」というボタンをタップして進みます。
もう1つはFacebookアカウントを登録する方法で、「Facebookではじめる」というボタンをタップして進みます。
メールアドレスから登録する
メールアドレスを選択した場合は、基本情報の入力画面になります。
お名前、ふりがな、生年月日、性別、お住まい、メールアドレス、パスワード、携帯番号を登録します。
ちなみにメールアドレスは、GmailやYahooメールのアドレスでOKです。
Facebookから登録する
Facebookから登録する場合は、まずはブライダルネットを通してFacebookにログインする必要があります。
ブライダルネットが受け取る情報を増やしたければ「編集する」をタップして、増やすことも可能です。
そして、情報を受け取りつつログインします。
ちなみにFacebookを通して、ブライダルネットへ登録したことが友達や知人に知られる心配はありません。
登録情報が投稿されたりすることはないので、誰にもバレずに婚活できますよ。
あくまでも水面下で、Facebookとブライダルネットが連携する仕組みです。
話を戻しますが、Facebookでのログインを進めると、登録情報の確認・入力画面になります。
この時、メールアドレスでの登録と違い、名前や生年月日、メールアドレスなどの情報は、Facebookから読み出される仕組みになっています。
したがって入力するのは、以下の3点のみとなり簡単に登録できます。
- 名前(ひらがな)
- 携帯番号
- パスワード
支払い方法の選択
男女ともに有料なので、この時点で支払いをどうするか求められます。
方法は、クレジットカードとコンビニ払いの2択ですが、オススメなのはすぐに登録できるクレジットカード払いです。
カード番号や名義、セキュリティーコードなど、基本情報を入力して確認にすすみます。
そして入力した情報に間違いがなければ、決済をして登録となります。
年齢と本人の確認をする
次に重要なのは、免許証や保険証、パスポートなどによる年齢と本人の確認です。
他の出会い系サイトやマッチングアプリでは、簡易的な年齢確認で終わりですが、ブライダルネットは違います。
本人確認もかねているため、入力した情報と一致する証明書である必要があります。
つまり一部をかくしたような写真は許可されません。
どこも隠さない状態の写真をアップロードして、年齢確認と本人確認を済ませてくださいね。
これは面倒に思えるかもしれませんが、それだけ真剣な会員だけが集まっているという証拠でもありますよ。
ここまでキッチリと確認をおこなうサイトは、他にはありませんからね。
写真を登録する
ここからは、理想とする異性に出会うためのオマケです。
登録がおわったら、とにかく写真の登録は必須です。
写真があるのとないのとでは、安心感がまったく違います。
相手の不安も少しは拭えるようになるので、ぜひ印象がよく見える写真を登録しましょう。
ちなみにFacebook登録の場合は、メイン写真だけは最初から登録されています。
もちろん変更はできますけどね。
ただし、アプリの「SNOW」などで加工した写真は運営の審査を通らないので、公開できません。
またサブ写真は9枚登録できるので、なるべく多くの写真を登録しておいた方がいいでしょう。
オススメなのは、ペットや子供と一緒の写真か、趣味をしている最中の写真です。
あなたと人となりがわかるので、女性からは好印象ですよ。
プロフィールを入力する
写真だけでなく、出会うためにはプロフィールも超重要です。
プロフィール入力に関しては、まずは下記の7項目を入力していきます。
- 職業、年収、身長、自己PRなど
- 出身地、続柄、血液型など
- 仕事の忙しさ、休日など
- 性格、チャームポイント、ギャンブルなど
- スポーツ、音楽、映画など
- 親族構成、同居中の家族、結婚観など
- 名前、生年月日、住まいなど
7番に関しては、すでに入力されていると思いますので、残りの6つを入力しましょう。
ほとんどが選択していくだけでOKなのでラクですが、なかには自由記入形式の項目もあります。
それが下記の5項目です。
- 一言アピール
- お仕事内容
- 自己PR
- 理想の結婚
- お相手への希望
一言アピールでは、「自分を動物に例えると」「休日の過ごし方」「こんなデートがしたい」など。
複数の項目から3つを選び、それぞれの詳細を50文字以内で書きます。
次に仕事内容は200文字以内、自己PRが1000文字以内、理想の結婚や相手の希望は500文字以内で記入していきます。
この際のポイントは、相手からどう見えるのか? 自分がどう思われたいのか?
この2点を意識して書くだけで、かなり印象のいいものに仕上がって、連絡がきやすくなりますよ。
ブライダルネットならマジで良い相手が見つかる
いかがだったでしょうか?
これだけアピールしてもなお、やはりネットを通じた出会いは胡散臭いし、不安という方もいるでしょう。
しかしながら、普段の生活の中で出会いが無いのなら、何かしらのアクションは必要です。
そうしなければ、変わり映えのない日常の繰り返しで、気が付けばもうこんな歳になってた・・・みたいなことになると思います。
そうならない為にも、まずは何でもいいか行動してみて欲しいんです。
その手段の1つとして、真剣交際ができるブライダルネットはオススメです。
私も登録前は不安がありましたが、利用して1週間もたたないうちに、他の出会い系やマッチングアプリとブライダルネットは全く違うと感じました。
何度も言ってますが、サクラや業者などの悪質なユーザーが本当にいなかったこと。
そして、結婚を意識した真剣な会員が想像以上に多かったことには、驚きました。
自分の理想とする女性に出会える可能性もあるので、まずは1ヶ月でも良いから試してみてください。
私のような、ぽっちゃり体型の冴えない男でも素敵な恋人は作れたので、誰にだってチャンスはあると思いますよ。